グッドデザイン運動特集

産業とデザイン
監修 : 通商産業省、工業品検査研究会、1960年、¥22,000

Japan Committee on International Design
国際デザイン協会(Japan Committee on International Design)、c1957、¥22,000 sold

現代の工芸 <リビングデザイン 季刊春号 No.3>
文 : 勝見勝、瀬木慎一、美術出版社、1958、¥8,800

新しい日本のグッドデザイン展
デザイン : 伊藤憲治、グッドデザインコミッティ、1960 ¥16,500 Sold

工業デザイン : 工業デザイン専門視察団報告書 <Productivity Report ; 第24>
団長 : 小池新二 ; 副団長 : 平賀潤二、豊口克平 ; 団員 : 淡島雅吉、我妻栄、長野善一、松本政雄、三輪智一、二星潤、鈴木富久治、渡辺力、柳宗理 ; 秘書 : 佐々木達三、
日本生産性本部、1957、 ¥38,500 sold

'69世界のグッドデザイン展 グローバル アイ
文 : 剣持勇、勝見勝 ; アートディレクター : 亀倉雄策、日本デザインコミッティー、 1969、¥4,400

DESIGN IN JAPAN
編 : 毎日新聞社、英文毎日 ; アートディレクター・表紙 : 河野鷹思 ; 文 : 勝見勝、神代雄一郎 ; 写真 : 二川幸夫、毎日新聞社、
1960、 ¥11,000 sold

japan design annual 1962, 1963, 1964, 1965, 1966, 1967
編 : 小池新二ほか、Japan Design House ; Japan External Trade Organization (JETRO)、1961, 1962, 1963, 1964, 1965, 1966、 ¥99,000 sold

グッドデザイン総集 : 通商産業省選定
通商産業省通商局輸出振興部デザイン課 : 編、実業公報社、1964、¥16,500

通商産業省選定グッドデザイン集 昭和39年度
通商産業省貿易振興局デザイン課 : 編、 通商産業調査会、1965、¥16,500

通商産業省選定グッドデザイン集 昭和40年度
通商産業省貿易振興局デザイン課 : 編、 通商産業調査会、1966、¥16,500

Gマーク'67
編 : 通商産業省貿易振興検査デザイン課デザイン振興協議会 ; 表紙デザイン : 木村恒久、財団法人 通商産業調査会、1967、¥8,800

Gマーク商品集 : 通商産業省選定グッドデザイン商品 1974
編 : 日本産業デザイン振興会 ; エディトリアルデザイン : 道吉剛、日本産業デザイン振興会、1974、¥4,400

第13回 毎日産業デザイン展
制作 : 美術出版デザインセンター、毎日新聞社、1964、¥4,400

1974年度 毎日デザイン賞入選作品集
毎日新聞社, 毎日企画センター編集、毎日新聞社、c1974、¥2,200

1978年度 毎日デザイン賞入選作品集
毎日新聞社, 毎日企画センター編集、毎日新聞社、c1978、¥2,200

大阪デザインハウス・ニュース No.9 (1963年8月)
編 : 坪井恭平 ; 文 : 我妻栄、倉谷昇志、新居猛ほか、大阪デザインハウス、1963、¥3,300

デザインの軌跡 : 日本デザインコミッティーとグッドデザイン運動
監修 : 日本デザインコミッティー ; 文 : 勝見勝、浜口隆一、清家清、渡辺力 ; 装幀 : 永井一正 ; レイアウト : 太田徹也、商店建築社、1977、¥8,800 sold

Premio Compasso d'oro <コンパッソ・ドーロ賞関連資料 (11冊 + 手紙 一括)>
デザイン : Bruno Munari, Max Huber, Bob Noorda, Pino Tovaglia, Lora Lamm ほか、La Rinascente ; ADI、1955~1979、¥275,000 ① 第2回 Compasso d'oro 1955 (Premio La Rinascente compasso d'oro 1955) ② 第3回 Compasso d'oro 1956 (Premio La Rinascente compasso d'oro 1956 per l'estetica prodotto) ③ 第4回° Compasso d'oro 1957 (Premio La Rinascente compasso d'oro 1957 per l'estetica prodotto) ④ 第5回 Compasso d'oro 1959 + 第6回 Compasso d'oro 1960 (Premio Compasso d'oro 1959-1960) ⑤ 第7回 Compasso d'oro 1962 (Premio Compasso d'oro 1962) ⑥ 第8回 Compasso d'oro 1964 (Premio Compasso d'oro 1964) ⑦ 第10回 Compasso d'oro 1970 (Premio Compasso d'oro ADI 1970) ⑧ 第11回 Compasso d'oro 1979 (Design & Design) ⑨ the museum of modern ar new york (1958) ⑩ Premio La Rinascente compasso d'oro / the council of industrial design london (1963) ⑪ Premio La Rinascente compasso d'oro / Den Parmanente Copenhagen (1964) 飯田慶三(高島屋・社長)宛て英文手紙2枚 (専用便箋にタイプ打ち ; Cesare Brustioの署名あり)

Compasso d'oro 1954-1984 Trent'anni di design italiano
ADI ; Comune di Milano, Electa、1955~1985、¥14,300 sold

現代の工芸 <リビングデザイン 季刊秋号 No.1>
編 : 大下正男 ; 文 : 瀧口修造・勝見勝・浜口隆一、美術出版社、1957、¥11,000 sold

グッドデザイン展'66
主催 : 日本デザインコミッティー ; 会場 : 銀座松屋 ; 序文 : 勝見勝、日本デザインコミッティ、1966、¥11,000 sold

リビングデザイン 季刊夏号 No.4 <日本の工業デザイン
編 : 大下正男 ; 文 : 勝見勝、浜村順、豊口克平、山口正城、寺島祥五郎、皆川正、柳宗理、剣持勇ほか、美術出版社、1958、¥6,600 sold

現代アメリカ工藝 <主としてニューヨーク近代美術館より>
商工省工芸指導所 : 編、技術資料刊行会、
1949、¥22,000 sold

INDUSTRIAL DESIGN FROM JAPAN
文 : Nathan Shapira、出原栄一、University of California Los Angeles, Los Angeles、
1964、¥5,500 sold

グッドデザイン展'62
デザイン : 渡辺力 + Qデザイナーズ、グッドデザインコミッティ、1962、¥16,500 sold

The design collection selected objects
文 : Arthur Drexler ; 写真 : Stan Ries、
The Museum of Modern Art, New York (MoMA)、1970、¥3,850 sold

工業デザイン : 工業デザイン専門視察団報告書 <Productivity Report ; 第24>
団長 : 小池新二 ; 副団長 : 平賀潤二、豊口克平 ; 団員 : 淡島雅吉、我妻栄、長野善一、松本政雄、三輪智一、二星潤、鈴木富久治、渡辺力、柳宗理 ; 秘書 : 佐々木達三、
日本生産性本部、1957、¥44,000 sold

第6回新日本工業デザイン振興運動懸賞募集要項
文 : 豊口克平、小杉二郎、小池岩太郎、柳宗理ほか、毎日新聞社、1957、¥8,800 sold

ドイツデザイン展
文 : 勝見勝、柳宗理、日本デザインコミッティ、1967、¥11,000 sold

美術手帖 1960年7月号増刊 No.176 グッドデザインへの招待
文 : 浜村順、勝見勝、小池岩太郎、岡本太郎、瀬木慎一、川添登、池辺陽、真鍋一男、塚田敢 ; 写真 : 大辻清司、酒井啓之 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 ; 扉デザイン : 杉浦康平、美術出版社、1960、¥3,300 sold

第20回 毎日デザイン展 '71
毎日新聞社、1971、¥2,200 sold

グッドデザイン展'68 デザイン フォア リビング
主催 : 日本デザインコミッティー ; 会場 : 銀座松屋 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 ; 序文 : 剣持勇,日本デザインコミッティー,1968、¥11,000 sold

デザインの軌跡 : 日本デザインコミッティーとグッドデザイン運動
監修 : 日本デザインコミッティー ; 文 : 勝見勝、浜口隆一、清家清、渡辺力 ; 装幀 : 永井一正 ; レイアウト : 太田徹也、商店建築社、1977、¥8,800 sold

グッド・デザイン
編 : 勝見勝、新潮社、1958、¥16,500 sold

月刊意匠 1959年8月号 6号
編 : 山本一二 ; 文 : 柳宗理、渡辺力、清家清ほか、日本文化学院内月刊「意匠」社、
1959、¥11,000 sold

月刊意匠 1959年4月号 (第7号)
編 : 山本一二 ; 文 : 柳宗理、松村勝男、佐々文夫、栄久庵憲司、松本哲夫、黒川紀章ほか、日本文化学院内月刊「意匠」社、
1959、¥11,000 sold

ゴールデン デザイン ルーム <白木屋・パンフレット >
白木屋、c1950、¥4,400 sold